コーヒーが好きな方は多いと思いますが、自宅で飲む人は意外と少ないのではないでしょうか。
私は今デロンギのコーヒーメーカーを使ってますが、美味しいコーヒーを毎日自宅で楽しんでます。
本記事では自宅コーヒーの魅力をお伝えします。またコーヒーメーカー購入に悩んでいる方の助けになれば幸いです。
自宅で楽しむコーヒーの魅力
自分好みの味を探せる
豆に関してもたくさんの種類をためせますし、豆のまま、挽いたものの選択することができます。
私は主にKALDIで購入することが多いですが、時々行く喫茶店で衝動的に豆を買ったりすることもあります。
コストが安い
コーヒーは外で飲もうとするとコンビニでも100円〜、喫茶店なんかは400円〜くらいお金を払いますよね。
KALDIではだいたい200gの豆が600円〜700円程度で販売されており、これを自宅で飲むとなると、設定などにもよると思いますが20杯程度は楽しんでいると思います。
一杯あたりのコストとしては高く見積もっても40円はいかないのかなーと思います。
元を取るのにいくら、という考え方はあまり好きでは無いのですが日常的に飲まれる方にとっては少しでもコストが安くなるのはいいですよね。
気楽に飲める
自宅にいる時ってとにかく気楽ですよね。
格好も気にしなくていいし、どんな状態でも許される感じ。
どうしても外でコーヒーを楽しむときは私は心から味わえない気がしていました。
周りの目もあったり、言い方はおかしいかもしれませんがかしこまった感じになりませんか?
家でコーヒーを飲むときはダラダラ寝っ転がりながら飲んでもいいし、グビグビ飲むことだって許されちゃいます。
そんな気楽なところもおすすめポイントです。
コーヒーメーカーの種類
レギュラーコーヒー用
レギュラーコーヒー専用のコーヒーマシンです。
蒸らしながら抽出するため相応の時間が必要ですが、その分深みのあるコーヒーの味わいを楽しむことができます。
ドリップタイプ、エコポッドタイプ、カプセルタイプなどがあります。
エスプレッソコーヒー用
エスプレッソコーヒー専用のコーヒーマシンです。
エスプレッソは圧力をかけるため、長時間抽出するとえぐ味が強くなり飲みづらくなってしまいます。
それを防ぐために短時間で少量抽出します。
スタンダードタイプ、カプセルタイプなどがあります。
レギュラー・エスプレッソ両用
上記の両方に対応しているマシンもあります。
ブログ主はデロンギにしておけば間違いないと思っています。
実際に使ってみて
朝は忙しいことが多く、私はゆっくり飲むことができないので基本的には夜に楽しんでいることが多いです。
コーヒーの飲み方としては間違ってるかもしれませんが、私はそれでも十分なリラックスができてます。
私はカフェオレが好きなので氷を少し入れてたっぷりの牛乳を入れて飲むのが好きですね。
これを飲むことで一日の終わりを感じています。
メンテナンスに関しては基本的にはくず入れにたまったコーヒーかすを定期的に捨てること、時々はミルを洗ってあげるだけで今の所は問題なく使えてます。
結構ズボラなので、おそらくメーカー推奨のメンテナンスから程遠い状態ですがそれでも元気に動いてくれてますね。
メンテナンスが少しめんどくさいところもあるけど、毎日自宅でリラックスする時間が作れるというのは良いものですよ。